所在地・住所 | 〒321-1431 栃木県日光市山内2301 |
---|---|
電話番号 | 0288-54-0560 |
参拝料金 | 詳細は公式サイトへ |
参拝時間 | 4月1日 ~ 10月31日(午前9時より午後5時まで) 11月1日 ~ 3月31日(午前9時より午後4時まで) |
祭神 | 徳川家康(東照大原権限) |
創建 | 1617年 |
アクセス | 日光駅からバスで7分 西参道下車から |
公式サイト | http://www.toshogu.jp/ |
江戸幕府を守護した初代将軍の一大霊廟
徳川家康を神格化した東照大権現をまつり、風水を意識して江戸を守護する位置に築かれたといわれる。「見ざる言わざる聞かざる」の三猿など、数々の彫刻を施した豪華極まる装飾が有名だ。本殿と拝殿が一体化した「権現造」の社殿、境内には五重塔や本地堂を備えるなど、近世期の神仏習合の神社ならではの建築様式が見られる。