所在地・住所 | 群馬県高崎市榛名山町849 |
---|---|
電話番号 | 027-374-9050 |
参拝料金 | なし |
参拝時間 | なし |
祭神 | 火産霊神、埴山姫神 |
創建 | 586年(用明天皇の治世) |
アクセス | JR高崎駅西口より、群馬バスで本郷経由榛名湖行きに乗車榛名神社前下車、徒歩15分。 |
公式サイト | http://www.haruna.or.jp/ |
絶景の山中にそびえ巨大な岩が御神体
標高1440ートルの榛名山は古来から山岳信仰の聖地として有名だ。多くの大きな奇岩が見られ、榛名神社は本殿の後方にそびえる巨大な御姿岩がそのまま御神体となっている。長らく神仏習合の神社とて知られ、社殿や山門も仏教寺院らしく、境内には三重塔もある。主祭神の火産霊神は火の神だが、商売繁盛、武運長久などご利益は幅広い。