所在地・住所 | 静岡県浜松市天竜区春野町領家841 |
---|---|
電話番号 | 0539850111 |
参拝料金 | 無料 |
参拝時間 | 9:00~16:00 |
祭神 | 火之迦具土大神 |
創建 | 709年 |
アクセス | 遠州鉄道・天竜浜名湖鉄道 西鹿島駅より遠鉄バス「秋葉神社経由春野車庫」行きに乗り、秋葉神社下車。 |
公式サイト | http://www.akihasanhongu.jp/ |
武将たちに尊崇された大神をまつる東海の聖地
標高866メートルの秋葉山を御神体とし、上社はその山頂にある。主祭神としてまつられる火之迦具土大神(秋葉大権現)は火の神として知られ、例年12月の火まつりで披露される弓の舞・剣の舞・火の舞が有名。また、武田信玄が奉納した正宗をはじめ、加藤清正、山本勘助(介)、足利尊氏、豊臣秀吉など名だたる武将の刀剣が所蔵されている。